委員会

     委員会と委員
防災委員会 防災委員長・隊長  石地 洋一
防災委員会 防災委員・副隊長  北山 裕
防災委員会 防災委員・副隊長  田川 邦明
ふる里委員会 ふる里委員長    関口 修
生活向上委員会 生活向上委員長   横道 茂治
修繕計画委員会 修繕計画委員長   河合 敏裕
クリーン環境推進委員会 クリーン環境推進委員長   佐藤 麻人
広報委員会 広報委員長     鈴木 祥夫
注:理事会役員および休止中以外の委員会役員は共用施設の鍵を保管しています。

理事会の下部組織として、次の委員会を設置、活動中です。

防災委員会

防災委員会(石地委員長以下20数名)と理事会側:青木理事長

令和6年度活動報告

  1. ①令和6年度「タスキ訓練」1回:6月16日実施
  2. 安否確認が出来たお宅は88%、来年も引続きご協力をお願いします。


  3. 「セントラルビューハイツ防災訓練」 11月16日(日)実施。
  4. 2024年度は年始に発生した能登半島地震などの大規模地震災害もあり、集合住宅で必要となる災害  対応について資料をまとめ勉強会を開催しました。  資料は住居者全世帯と世帯オーナーで貸出している方にも配布しました。

     ◆勉強会はAM/PM それぞれ1回実施  参加者:16世帯 

    いざと言う時のためにも防災委員の方とのコミュニケーションの場として2024年度も参加頂ければと思います。

  5. 【防災備品及び備蓄品】として下記の物品を購入。
  6. (a) 備蓄水  ・備蓄水の賞味期限対策(家庭保管6カ月対応)移行の為2回の購入を実施(5・10月)。  ※その他予定の防災備蓄品・備品については備蓄水の値上げの為、防災予算上限となり未購入。

令和7年度活動計画

  1. 「タスキ訓練実施」 実施時期:6月を予定
  2. タスキ訓練において、タスキの掲示がされていない家庭には、チャイムを鳴らし安否を確認する ことを継続します。また、大規模地震発生を想定したアナウンスにて各家庭でのトイレ・電源・ ガスの確認を促します。

  3. 「セントラルビューハイツ防災訓練」 実施時期:11月を予定
  4. 救命救護講習会及び防災炊出し訓練と防災備品を活用し実施予定

  5. 「防災備品計画」
  6. 令和7年度計画に沿って対応。

訓練指示
バケツリレー
消火訓練
搬送訓練
AED訓練
レクチャー
炊出し訓練
懇親会
たすき訓練
たすき訓練
備蓄飲料水交換
備蓄飲料水交換

ふる里委員会

ふる里運営委員会(関口委員長以下10数名)と理事会側:巻理事・田川理事

令和6年度活動報告

  1. セントラルビューハイツ夏祭り開催
  2. 開催日時:9月14日(土)17時~20時
    参加戸数:37戸(66名)

  3. クリスマスツリーとイルミネーションの設置
  4. 場所:1号棟前と、2号棟と3号棟の間の通路部
    点灯・点滅の期間:12月7日(土)~12月25日(水)
    一部イルミネーションのみの点灯・点滅の期間:12月26日(木)~1月7日(火)

  5. 門松の設置
  6. 場所:1号棟前
    期間:12月28日(土)~1月7日(火)

令和7年度活動計画

以下について計画します。

  1. 内容:
    1. 夏祭り(9月の第二週の土曜日)
    2. クリスマスツリーとイルミネーション
    3. 門松設置
  2. 予算:来年度の「ふるさと運営費」予算120,000円(前年同様)
  3. 内訳 夏祭り:80,000円、夏祭り招待費用20,000円、クリスマスと門松:20,000円

活動結果 (写真)



生活向上委員会

生活向上委員会(横道委員長以下5名)と理事会側

令和6年度活動報告

プランターの花の植替えを年に3回実施

  1. 5月18日 参加者  8名
  2. 花の種類:スーパーチュニアピスタ・ペチニア

  3. 9月16日 参加者  7名
  4. 花の種類:ペンタス・日日草・センニチコウ

  5. 12月14日 参加者 10名
  6. 花の種類:パンジ・ガーデンシュクラメン

参加された皆さん、ご協力ありがとうございました。

令和7年度の活動計画

  1. プランターの花の植替えを3回実施し。花が咲いている状態を維持する。
  2. プランターの花の植替え参加人数を増やしたい。【ご参加、お待ち致します】



修繕計画委員会

河合委員長・小林・関口・青柳・清水・飯田・桜永・佐藤(麻)・平澤・荻山・横道・三浦、理事会:青木副理事長、南雲コンサルタント

令和6年度活動報告




令和7年度活動計画



クリーン環境推進委員会

クリーン環境推進委員会佐藤委員長・野口・奈良・清水・河合・平澤・瀬戸・林

令和6年度活動報告

令和6年度【活動時間】:301時間



令和7年度活動報告計画

令和7年度【活動時間】:320時間



広報委員会

鈴木委員長・河合

◎広報委員会からのお知らせ

  1. セントラルビューハイツのホームページは、「ビューハイツ通信」で検索すればトップに表示されます。
  2. セントラルビューハイツのホームページは、PCで利用可能です。
  3. 重要文章にはパスワードが設定されています。各戸にお知らせ済ですが、新入居者や不明のかたは 管理事務所にお問い合わせください。

令和6年度活動報告

  1. ホームページの維持/公開
    • 総会の議案書および議事録を掲載しました。
    • 総会で承認された管理規約を掲載しました。。
    • 理事長、理事、各委員会の委員長のメンバーリストの更新をしました。
    • ビューハイツ通信、理事会議事録、修繕計画委員会議事録、FAHM議事録を掲載しました。

  2. ビューハイツ通信等の公開
    • ビューハイツ通信、理事会議事録、修繕計画委員会議事録、FAHM議事録の掲載

令和7年度活動計画

  1. ホームページの維持/公開
    • 総会議案書および議事録の掲載
    • 総会で承認された管理規約を掲載
    • 理事長、理事、各委員会委員長のメンバーリスト更新
  2. ホームページの掲載内容の充実をはかります
  3. メール機能の利用促進
  4. 現在利用しているレンタルサーバーのメール機能の利用提案を行い、問題が無いか試行し、 理事会の正式承認が得られれば実施する予定です。